よくある質問
FAQ
応募に関するご質問01
-
複数の職種へ応募できますか?エントリーシート提出時に、希望の職種を1つ選択いただきます。
ただし、他の職種にも志望がある場合は、併願職種として選択いただくことが可能です。
併願を希望いただいた場合、適性を鑑み、事前にご了解いただいたうえで、併願職種にて内定をお出しする場合がございます。 -
海外からの応募はできますか?採用決定後に通勤可能範囲に引越しいただければ、現在のお住まいが海外でも応募可能です。
-
募集期間について教えて下さい2023年新卒採用のエントリーは2022年1月7日~2022年3月13日の締め切りを予定しております。
-
面接時に交通費の支給はありますか?一部予定しております。選考が進んだ際に、詳細をご案内いたします。
-
会社訪問はできますか?受け付けておりません。
-
日本以外の国籍でも採用していますか。日本国内にて行われる選考(筆記試験・面接など)や、内定後に通勤できるのであれば、日本以外の国籍の方でも採用しております。
現在、数名の外国籍社員が正社員として働いています。 -
採用人数は何名を予定していますか?若干名の予定です。
-
就業経験があっても応募できますか?2023年3月に大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業(見込み)の方
あるいは、5年以内に上記学校を卒業された方に該当すれば、就業経験があってもご応募可能です。
選考に関するご質問02
-
会社説明会に参加したいのですが。開催は2月中下旬頃を予定しております。
開催する場合は、ホームページあるいは、Twitterより告知いたします。
またエントリー頂いた方には直接メールにて詳細をご案内いたします。
HP:https://new-graduate.creatures.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/Creatures_Inc -
選考時、どのような服装で参加すればいいですか。スーツではなく、私服で構いません。
皆さんらしく、リラックスできる格好でご参加頂ければと思います。 -
選考フローや試験内容について教えてください。職種によって、選考フローや形式などが異なります。試験内容については、詳細はお答えできません。
-
テストは筆記でしょうか。ウェブ上でしょうか。職種やテストによって異なります。詳細はエントリー頂いた方に随時ご案内いたします。
-
Web面接は実施していますでしょうか。原則Web面接での実施を予定しております。
最終面接に関してはご来社いただいての面接を予定をしております。
詳細はエントリーいただいた方にご案内いたします。
※新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、変更になる場合もございます。ご了承ください。
福利厚生に関するご質問03
-
研修はありますか?入社後は、新入社員研修を予定しております。
また職種別研修、公募研修、全社員必須での研修等も数多く実施しております。
実施実績は、募集要項の研修制度をご確認ください。 -
遠方から就職したいのですが寮等の施設はありますか?入寮制度はございません。
その他のご質問04
-
有給取得について初年度は10日間、年間最高20日間支給されます。
また、毎年最低5日間の取得をお願いしております。 -
出産・育児に関する制度について教えてください。1歳未満のお子様を養育する従業員は、育児休業を取得することができます。
保育所に入所できない等の事情がある場合、最長でお子様が2歳になるまで取得が可能です。
また、その他ご事情にあわせまして柔軟に対応いたします。 -
労働環境は?2022年度中に新オフィスへの移転予定です。
オフィス環境、執務室環境含めて、社員に最大限快適な環境で業務にあたって頂けるよう配慮しております。
機材は、可能な限り各社員の希望に沿った開発機材を貸与しています。
ラップトップとデスクトップを併用したい、ディスプレイは2台欲しいなどのご要望もご相談可能です。
プロジェクトによっては、160cmのデスクを提供しておりモニターを2台置いても余裕がある広さです。 -
在宅勤務制度はありますか?あります。詳細は担当プロジェクトにより異なりますので、面接時等にご質問ください。
-
女性が働きやすい環境は整っていますか?出産育児休暇制度や在宅勤務制度など、働きやすい環境を整えております。
現在でも、役員や管理職を含め、多くの女性が活躍中です。 -
月の平均残業時間はどれくらいですか?月平均20時間程度です。
-
ポケモンにあまり詳しくなくても大丈夫でしょうか?たとえば、最低500体はポケモンの名前を言えることが応募条件、といった基準はありません。分からないことがあってもポケモンに詳しいメンバーがサポートしてくれますので、徐々に覚えていっていただければ問題ありません。
-
ポケモンのゲーム以外も開発できますか?クリーチャーズではポケモン以外のゲームの開発も行っていますので、将来的にポケモン以外のゲームに携われる可能性はあります。